厳かさを抑えた、明るい店内を目指し
照明や商品陳列位置を工夫して
シックなBGMが流れる店内は、心地よい明るさに満ちています。総合仏事支援事業「ほこだて仏光堂」の仏具販売スペースは、物々しい雰囲気を排することをテーマに施工されました。強い光に弱い仏壇は、暗い場所に置かれがち。しかしここでは木に優しい照明をふんだんに使用することで、明るさを担保しました。また商談スペースの窓ガラスにはフィルムを貼り紫外線をカット。窓越しに広がる緑で目を休めつつ、打ち合わせをすることができます。大きさの異なる仏壇の下には、サイズに合わせた収納棚を設置。これにより収納スペースがアップし、同時に、お客様の目線に仏壇を置けるようになりました。さらに季節に合わせた線香やロウソクなど、仏事に必要な日用品も幅広くラインナップ。気後れを感じさせない、開放感にあふれる店作りを実現しています。 《担当者コメント》 設計・デザインを横山芳夫設計監理事務所様、当社は施工(建築ー式)を担当しました。建築全般の工事で長丁場の現場となりましたが、オーナー様、設計事務所様と共にすばらしい店舗をつくる事ができました。
お問い合わせ
CONTACT
小西造型は豊かな
コミュニケーションを
型かたち造づくることを
目指しています。